おそらく、アメリカで不妊治療を検討されている方の中には、私のように英語で病院にかかるというのがほぼ初めて、というケースもあるのではないかなと思います。
むかーし中耳炎で病院に行ったことはあったのですが、それっきり。
特に、不妊治療開始までは症状があるわけでもなかったので、私が初めて不妊治療クリニックにコンサルテーションを受けに行った際は、何を聞いたらよいかなども考えることなく全くノープラン状態。
膨大な数の質問に答えていたので、それをもとにドクターが何か教えてくれるだろう、という感覚でした。
アメリカでは、既にアイルランドで検査を一通り終えた状態だったので、大体自分たちがどうしたいか検討がついていたので、割と聞きたい事がでてきたと思うのですが、やはり自分から聞かないと詳しい情報が得られない感じはします。
私のように『何を聞くべきか全く見当がつかない』という方へ向けて、初回コンサルテーションを予約した際に、保険会社から送られてきたどのような事を聞くのが良いか、という一覧をシェアしたいと思います。
検診時に使えるような例文もあります。
日本語訳は意訳です。
不妊の要因について
1. Can I modify my lifestyle to increase my chances of getting pregnant?
(妊娠するために何か生活習慣で気を付けられることはありますか?)
2. Does smoking or drinking alcohol, even moderately, impact my fertility?
(喫煙や飲酒はたとえ適度であっても妊娠力に影響がありますか?)
3. Does stress effect my ability to get pregnant?
(ストレスは妊娠のしやすさに影響しますか?)
これまでにオンラインで膨大な数調べてきたので、あまりこの辺については質問しませんでしたが、この辺の質問をすることによって、そのクリニックが独自にもつ妊娠力を上げるための情報を教えてくれる場合もあるかもしれないよなあと後で思いました。
体の状態/検査について
1. Are there specific reasons that we are having trouble getting pregnant?
(私たち夫婦に何か特定の不妊の原因はあるでしょうか?)
2. What is my diagnosis?
(私の診断結果はどうですか?)
a. If there is a diagnosis, will it get worse over time?
(もし病気/症状などがある場合、その病状は時間がたつと悪化しますか?)
b. Are there steps that I can take to prevent this deterioration?
(その悪化を防ぐためにできることはありますか?)
3. How will you try to identify the source of my infertility?
(どのようにして不妊の原因を特定する予定でしょうか?)
a. Will my partner be tested as well?
(私のパートナーも検査しますか?)
b. Are there risks associated with fertility testing?
(不妊検査にリスクはありますか?)
c. What do you expect to learn from each test?
(それぞれの検査からどのようなことがわかりますか?)
d. How long do you think that the testing will take?
(その検査にはどのくらい時間がかかりますか?)
e. When do you expect to get the results of my tests?
(検査結果はいつわかりますか?)
検査やそれにかかわる症状については、既に治療を始めてからも割と頻繁に聞くことがあります。
治療について
1. When can I begin treatment?
(いつから治療を始められますか?)
2. What are the various treatment available to me?
(どのような治療が私にはあっているでしょうか?)
a. What do you think the probability of success is?
(成功率はどれくらいだと思いますか?)
b. In your practice, how often does this treatment result in success?
(あなたのクリニックでは、どのくらいこの治療が成功していますか?)
c. What are the different time frames associated with each treatment?
(それぞれの治療に、どのようなタイムラインが必要ですか?)
3. What treatment would you pursue if you were in my shoes?
(私の立場だとしたら、どの治療法を受けますか?)
4. If the first treatment doesn’t work, what will you recommend trying next?
(もし最初の治療がうまくいかなかった場合、次はどの治療法をすすめますか?)
5. How many cycles of treatment would you recommend before trying another treatment option?
(ほかの治療法を試す前に、何回その治療法をすることを勧めますか?)
a. Do you recommend skipping a menstrual cycle between treatment cycles?
(治療サイクルと次の治療サイクルの間に、1周期あける方が良いと思いますか?)
6. Are there any long-term complications associated with this or other infertility treatments?
(この治療や他の不妊治療に伴う長期的な合併症はありますか?)
このあたりに関しても、治療を進めていく上で、途中で話し合う必要が出てくる場面もあります。私はサイクルが始まるベースライン検診の時に、既に次のサイクルに関しての予想(予定)をドクターに確認しています。(早すぎてドクターにとりあえず今回うまくいくことを祈ろう、といわれる事もw)
患者側で必要なことについて
1. How often will I come in for monitoring during the treatment cycle?
(治療中どのくらいの頻度で経過観察のために来院が必要ですか?)
2. Will I be working with the same nurse coordinator throughout my treatment cycle?
(治療サイクル中、同じナースコーディネーターが担当しますか?)
a. How often will I see the nurse coordinator at my appointments?
(ナースコーディネーターは、来院時どれくらいの頻度で会うでしょうか?)
3. How frequently will I see my doctor during the treatment cycle?
(治療中どれくらいの頻度でドクターと会いますか?)
4. Should my partner come with me for my doctor’s visits?
(ドクタービジット(クリニックでの検診)の際、パートナーも一緒に来た方がよいですか?)
※私は逆に、検診は毎回夫が一緒に来ても良いか?と聞きました。
私の場合は、人工受精当日が別のドクターだったり、ルーティン検診が別のドクターだったりしましたが、大方担当ドクターです。また、ナースチームも3人ほど決まっているので、大体はそのチームから電話がきます。
ドクターに全く会っていない、というブログも読んだ事があるので、こればかりは本当にクリニックの体制次第かなと思います。
あまり初回はここ気にせずに聞かなかったのですが、後々、同じ担当者や同じドクターと会えるって安心だよな~と思ったので、やはりリストに入ってるだけあって最初に聞いておいても良かった内容かなと思いました。