アメリカ不妊治療記

アイルランド⇒アメリカの不妊治療記録。ICSI(体外・顕微授精)PGT-Aで妊娠・出産しました!

凍結胚移植周期のプロトコル判明

今周期はワケあって実質お休み周期です。
体調を崩したり色々あったので、1か月くらい遅い移植周期のスタートになる予定。
アメリカ=ホルモン充填と思っていたんですが、届いた薬の内容を見る限り自然周期にホルモン剤を足したような感じかなと思います。

移植周期の開始に伴い、おおまかなスケジュールが送られてきました。
そちらのプロトコル表示には『OCP(Oral contraceptive pill / バースコントロールピル)/ Femara / HCG 』とありました。 

  1. バースコントロールピルをベースラインチェック診察日まで飲み続ける(自分たちの都合でスケジュールを考えてもらったので、28日くらいアクティブピルを飲むことになります。)
  2. Day1 ベースラインチェック / ピル服用終了
  3. Day5-7 フェマーラ服用
  4. Day13 フォローアップ診察(内膜のチェック)
  5. Day13以降内膜が厚くなった時点でHCG注射とホルモン値チェック
  6. Day20以降に移植 (HCGの7日後)
  7. HCG注射後2日目よりエストロジェンピル開始、5日目よりプロゲステロン膣錠を開始

サイクルの始まりがいつなのかは不明です。
送られた書類にも記載はなかったので、大体どのくらいそれぞれの予定に期間があいてるのか把握するためにピル終了日をDay1にしました。

IUIで自然にサージが起こって結局HCGを打てず、いつが排卵日なのかわからなかった経験があるので、ちょっと今回も不安です…。
薬で管理の方がその辺はハッキリしてていいけど、日本のブログなんかを見てると、アメリカ人にくらべ日本人にはあまり薬の耐性がないから自然の方が良い場合もある、というのも見て、とりあえず今は信じて従っていくしかないと思ってます。

ピル服用終了で4日目くらいに生理が来るはずですが、そこからフェマーラってどういう状態になるのか…
ピルを使っているクリニックの情報を見ても、前週期でピルを使って、移植周期は生理開始でスタートという感じが多いので、ちょっと謎です。